場面緘黙(ばめんかんもく)講演会inぎふ
NEWS
公開日:2019/07/05
場面緘黙(ばめんかんもく)ってご存知ですか?
「話したくても話せない。動きたくても動けない。」
家庭などでは話すことが出来るのに、ある特定の場面・状況では話すことや動くことができなくなる疾患のことをいいます。
園や学校では理解されにくく、間違った対応や放置をされている事が多いです。
皆さまに正しく知っていただきたいとの思いから、大垣市スイトピアセンター文化ホールにて場面緘黙講演会inぎふを開催します。
講師に場面緘黙に詳しい高木潤野先生をお呼びし、講演会と座談会(質問タイム)を用意させていただきました。
この機会に場面緘黙について知っていただけたら嬉しいです。
保育、教育関係者の方、行政の方、子育てでお悩み中の保護者の方、子どもの成長に関わるたくさんの方々のご参加をお待ちしております。
詳しいお知らせ、申込みはこちらから