ボランティア講座 中高生のボランティア
イベント
※写真:「河野講師」
ボランティア講座 中高生のボランティア
~SDGsを通して身近なボランティアを考える~
「みんなで一緒に解決を目指す課題」であるSDGsについて学び、その後、さまざまな団体の活動を体験してみませんか。
11/15(日)14:00~15:15 講座『SDGsを通して身近なボランティアを考える』
講師:河野公洋(岐阜聖徳学園大学地域・社会連携センター長)
11/21(土)体験活動 ①学生献血サポーター
②岐阜市畜犬管理センターに関わる犬・猫・人を知ろう
11/22(日)体験活動 ③岐阜ダルクのプログラムを体感しよう
④竹林整備の体験
⑤武将隊の「おもてなし」を体感!
※①~⑤のうち1人1体験
対象:中学生、高校生
定員:25人(申し込み多数の場合は抽選)
お申込、お問い合わせ先:往復はがき(1人につき1枚)またはEメールにて
① 講座名「中高生のボランティア」
② 希望する体験活動№
③ 郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号 ・学校名・学年
④ ボランティア保険加入の有無を明記の上、11月2日(月)(必着)で岐阜市生涯学習センター生涯学習係
(〒500-8521橋本町1-10-23 TEL:058-268-1050 FAX:058-268-1057 Eメール:hsg10@ccn.aitai.ne.jp )
までお申し込みください。
※連名でのお申し込みはできません。
※希望する体験活動が複数ある場合は、活動毎にお申し込みください。
概要
- 開催日
- 2020/11/15 〜 2020/11/22
- 開催時間
- 14:00~15:15 ※21(土)22(日)の体験講座はホームページをご参照下さい。
- 開催場所
- ※詳細はホームページをご参照下さい。
- 主催者
- 岐阜市生涯学習センター生涯学習係
- 電話番号
- 058-268-1050
- メールアドレス
- hsg10@ccn.aitai.ne.jp
- 料金
- 無料(但しボランティア保険未加入の方は保険料350円自己負担)
- 駐車場
- 近隣駐車場をご利用ください。